防犯プレス

【防犯情報】フィッシングメールに注意!

【防犯情報】フィッシングメールに注意!

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

実在する携帯電話事業者を装って、利用額に関するSMSが届き、そのSMS本文中のリンク先にアクセスすると、IDとパスワードの入力を求められ、勝手に商品を購入されたという相談が多く寄せられています。送られてきたSMSに記載されたURLはクリックせず、必ず正規のサイトで確認してください。不審なSMSが届いた場合は、家族や警察に相談を!(配信:釧路警察署)

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP