MENU
11月5日は「津波防災の日」です。 警察では、津波が発生し又は発生するおそれがある場合は、海岸での警戒活動を行います。 ……
災害用持ち出しリュックなどを自宅に備えている方は多いと思いますが、通勤、通学、旅行など外出先で災害が起きたときの備えはできていま……
■状況 12月4日港区内で、災害救護資金を装ってお金の支払いを請求する封書が送付されています。 ■対策 身に覚えのない請求には連……
【巡回連絡】とは 交番の警察官が、皆さんのご家庭や会社等を直接訪問 し、ご意見やご要望を伺ったり、身近で発生する犯罪の 予防や……
警察職員採用センターからお知らせします。 お知らせ情報(その1) ====== 「長野県警察機動隊ガイダンス」開催 11/28……
◎ 巡回連絡とは 交番の警察官が、皆さんのご家庭や会社等を直接訪問し ご意見やご要望を伺ったり、身近で発生する犯罪の予防や……
令和元年台風第19号では、東日本を中心に広範囲で記録的な大雨となり、河川の氾濫や土砂災害等が相次ぎ、多くの方が被害に遭いました……
先日は東京地方で震度5強の地震がありましたね、10年前の東日本大震災以来のことです。 地震の恐怖がより身近に感じられたのではない……
曲突徙薪メール版(令和3年10月号) 〜松戸警察署管内の電話de詐欺の現状と対策〜 〇詐欺被害認知件数急増中 詐欺被害認知件数……
10月7日午後10時41分頃、東京都内で地震が発生しました。 報道では、目黒区など一部地域では水があふれる等の状況が発生してお……
こちらは、あんしんトリピーメールです。 米子市からお知らせします。 10月6日(水)午前11時に、Jアラート音声伝達試験を行い……