防犯プレス

電子マネーを悪用した特殊詐欺に注意!

電子マネーを悪用した特殊詐欺に注意!

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

 県内では、「アマゾン」を騙り「利用料金が未納になっている」「支払わない場合は法的措置に移行する」などとメールが送りつけられる、架空料金請求詐欺の相談が複数件寄せられています。
 「法的措置」「裁判」などの言葉に不安を感じ、慌ててメールの相手方に連絡すると、コンビニで電子マネー(ビットキャッシュやセキュリティーマネー)を購入し、電子マネーカード裏面のID番号を教えるよう指示されます。
〜被害に遭わないためには〜 ・身に覚えのない請求は無視する ・コンビニでの支払いを指示された場合は、詐欺を疑う ・電子マネーの番号を教えろは詐欺の手口! ・不審なメールや電話があれば家族や警察に連絡する ・警察相談専用電話#9110
<家族の絆で STOP!特殊詐欺!>
富山県警察本部 生活安全企画課 犯罪抑止対策室 076−441−2211
———— ※登録情報の変更・退会はコチラ service.sugumail.com/toyama-police/m/u/i/cbca4f0a2433fd3eacd318741367da65

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP