防犯プレス

アポ電入電中(葛西警察署)

アポ電入電中(葛西警察署)

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

【江戸川区で発生した情報です】  令和3年4月19日(月)、江戸川区内に葛西警察署の警察官を名乗る者から、ウソの電話が多数入っています。  主な入電地区は、次のとおりです。  ・西葛西
■電話の内容 ・葛西警察署生活安全課の○○です。 ・元銀行員の犯人を2人逮捕しました。 ・犯人の名前は「タカハシハジメ」と「フクダカズヤ」です。 ・この犯人は60人の名簿を持っていて、その中には、あなたの名前がありました。 ・口座から不正に現金を引き落とされているので、確認してください。
 犯人は、様々な言葉を使い、本物の警察官であると信用させ、あなたの現金やキャッシュカードをだまし取ろうとしてきます。
■警察などの捜査機関を名乗る電話は必ず「部署名」「名前」を確認してから一旦電話を切って、警察署まで問い合わせてください。(犯人がウソの電話番号を言ってくることがあるので、電話帳などで確認してから電話をしてください。) ■犯人から、自宅に警察官が向かうと言われたときは、必ず葛西警察署まで連絡してください。  自宅に訪れたニセ警察官を、本物の警察官が逮捕します。 ■高齢のご両親やご親族がいる方は、注意喚起の連絡を入れてください。
【問合せ先】葛西警察署 03-3687-0110
警視庁HP www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP