防犯プレス

■ライポくん安心メール■

■ライポくん安心メール■

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

佐久警察署からお知らせします。
防犯情報(特殊詐欺) ===== ■事案の概要  佐久警察署に対し、パソコンのワンクリック詐欺の相談が寄せられています。 内容は、「あなたのパソコンがウイルスに感染しました。ウインドウズサポートセンター○○○−××××−△△△△迄ご連絡ください。」というもので、指定された電話番号に電話をかけさせて、ウイルス対策料として電子マネーを購入させる手口です。
◆宅配、収納代行サービス、ギフト券(電子マネー)で支払いを要求された場合は、すぐに支払うことなく、家族や警察に相談しましょう。 ◆ワンクリック詐欺は、相手が指定してきた電話番号には絶対に電話をかけないようにしましょう。 ◆パソコン・携帯電話がウイルス感染するおそれがあるため、ウイルス対策ソフトを導入しましょう。 ◆佐久警察署 0267−68−0110
更新・削除は以下のURLにて 《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP