防犯プレス

詐欺の電話に注意!

詐欺の電話に注意!

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

今年の年末年始、ご自宅で過ごさせる方も多いと思います。 詐欺の電話には十分ご注意ください! 以下、最近発生している詐欺の手口になります。 ◆還付金詐欺 区役所の職員などをかたり、 「医療費や保険料の還付金がある。申請期限は過ぎているが今なら間に合う。」 「緑の封筒を送ったが届いていないか。」 「銀行から連絡が行くので、取引銀行を教えてください。」 などと言って電話し、ATMに向かわせたり、自宅にキャッシュカードをだまし取りに来る詐欺。 ◆警察官をかたる詐欺 警察官をかたり、 「詐欺グループの犯人を捕まえた。あなたの口座が被害にあっていることがわかった。」 「キャッシュカードの交換が必要なので自宅へ伺います。暗証番号を教えてください。」 「捕まえた犯人の写真を見てほしいので警察署へ来てほしい。」 などと言って電話し、警察官や銀行員をかたる者などが自宅を訪れ、カードをだまし取る詐欺。 ◆オレオレ詐欺 「息子さんがカバンを落とし、大事な書類を無くしてしまった。」 「大事な契約書類をなくしていまい。●●万円必要だ。用意できないと会社をクビになる。」 「●●という者が取りに行くのでお金を渡してほしい。」 などと言って電話し、現金をだまし取りに来る詐欺。 ◆架空請求詐欺 「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中にお客様センター、03ー●●●●ー●●●●までご連絡ください。」 などの内容で無差別にメールを送り付け、折返し電話してきた相手に、 「アプリやサイトの利用料金が●●万円未納になっており、裁判に移行することになるが、今日中に支払いをすれば間に合う。」 などと話し、コンビニエンスストアなどで電子マネーを購入させ、電子マネーのID番号を聞き出そうとする詐欺。 〇このような電話やメールがきたら、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。 ■犯人の電話に出ない対策をしましょう! 在宅時も留守番電話設定にして電話に出ず、メッセージを聞いて知ってる人だけかけなおす「常時留守番電話設定」や、電話をしてきた相手に通話内容を録音する旨を伝える「迷惑防止機能付電話」の導入が有効です!
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害にあわないよう注意喚起をお願いします。
【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110 (内線2162)
警視庁HP www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP