防犯プレス

信号機のない横断歩道を渡る際は意思表示をしましょう。

信号機のない横断歩道を渡る際は意思表示をしましょう。

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

昨年,佐伯警察署管内では,信号機のない横断歩道で8件の交通事故が発生し,そのうち1人の方が亡くなっています。 広島県では,信号機のない横断歩道で,約8割の車が,歩行者がいても未だに止まらない状況にあります。 しかしJAFのアンケート調査によると,歩行者がドライバーを見て,手を挙げるなどのジェスチャーをすれば,約8割のドライバーが一時停止するとの結果が出ています。 そこで,歩行者の方は 〇横断歩道を渡るときは,手を挙げたりして,「横断したい」という意図をドライバーに示し,車の停止と左右の安全を確認してから渡りましょう ドライバーの方は 〇横断歩道を示す,標識・表示があれば,減速し,歩行者がいないか確認しましょう 〇横断する歩行者がいれば,必ず一時停止して歩行者等の通行を妨げないようにしましょう
交通ルールを守って,死亡事故のない安全な佐伯区にしていきましょう。
———— ※会員情報の変更・退会はコチラ anzen.police.pref.hiroshima.jp/hpmail/m/u/i/4e851e914e5a9a60d974e797dc4ab9f1
佐伯警察署 082-922-0110

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP