防犯プレス

青森県警察 特殊詐欺警戒警報

青森県警察 特殊詐欺警戒警報

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

 本日、青森警察署管内で特殊詐欺被害を認知しました。
 9月2日午前8時頃、青森県内に居住するAさん(80歳代、女性)の自宅電話に、金融機関職員のカンザキを名乗る男から 「通帳を新しくする必要があります。通帳を取りに行きます。」 などという電話があり、暗証番号を教えた。  同日、Aさん方に30歳代から40歳代くらいの男が訪ねてきたため、Aさんは訪ねてきた男に通帳1通を渡した。 その後、カンザキを名乗る男から 「新しい通帳を持っていきます。」 との電話があったものの、9月8日まで連絡がなく、金融機関に事情を説明したところ、通帳を回収した事実がないことが判明し、通帳をだまし取られたことに気づいたもの。
〇金融機関関係者が、電話や訪問により暗証番号を聞き出し、通帳やキャッシュカードを預かることはありません。 〇金融機関職員や警察官を名乗る者からの電話であっても、一旦電話を切り、最寄りの警察署または交番・駐在所に相談してください。 〇通帳やキャッシュカードを渡す前に、家族や知人、最寄りの警察署や交番・駐在所に相談するなどして、絶対に一人で対応しないでください。
警察安全相談電話 #9110または017−735−9110 青森県警察本部生活安全企画課 017-723-4211

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP