防犯プレス

成田国際空港警察署防犯メール 

成田国際空港警察署防犯メール 

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

目次===========================
1 「アポ電」強盗に注意! 2 持続可給付金の不正受給は犯罪です。
=============================
1 「アポ電」強盗に注意!
令和2年8月20日(木)、千葉県内の高齢者宅において、ガス会社をかたる作業員風の2人組の男が居室内に押し入る強盗事件が発生しました。
強盗の発生前、同高齢者宅には電話de詐欺が目的と思われるうその電話(アポ電)が架かってきていました。
強盗との関連性は分かっていませんが、県外ではうその電話(アポ電)を架けてきた犯人が、資産や現金の保有状況などを聞き出し、その数日後に被害者宅に押し入り現金を強奪する事件が発生しています。
【家の電話に「詐欺犯人と話さない」ための対策を!】
その1 留守電機能 (電話の内容を確認できる)
その2 番号通知サービス (電話に出る前に相手を確認できる)
その3 警告・通話録音機能 (犯人は録音されることを嫌がる)
2 持続可給付金の不正受給は犯罪です。
「持続化給付金」とは、新型コロナウイルスの影響を受けた事業者を対象に、最大100万円を支給する国の制度ですが、給付金を不正に受給する犯罪が発生しています。
<例1> 知人又は友人から「ノーリスクで金が貰える。」「必要書類を作成するだけ。」「給付金の一部が自分のものになる。」等の甘言を用いて犯罪に加担させる。
<例2> SNSを利用して「給付金案件」「申請代行」の文句で不特定多数を勧誘する。
個人事業主でもないのに、それを偽って持続化給付金を不正に申請等すると、詐欺の罪に問われることがあります。
あなたや、あなたのご家族がこうした犯罪に加担しないように、十分注意しましょう。
【送信元】 成田国際空港警察署 〒282-0011 千葉県成田市古込字込前133 TEL:0476-32-0110

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

前の記事へ

«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP