防犯プレス

持続化給付金の不正受給について! 

持続化給付金の不正受給について! 

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

1 持続化給付金支給とは  「持続化給付金」は新型コロナウイルスの影響で売り上げが大きく落ち込んだ事業者が対象で、確定申告の書類や通帳の写しなど添付して申請し、認められれば、個人事業主には最大100万円が支給される国の制度です。
2 不正受給の現状   県内において、持続化給付金の不正受給事案が発生しています。   特に、大学生などの若者が軽い気持ちで犯罪に加担してしまうケースが増えています。
3 勧誘手口   〇 知人や友人の繋がりを利用して    ・ ノーリスクで金が貰えるバイトがある    ・ 必要書類(確定申告書類等)を作成するだけ    ・ 給付金100万円の一部が自分のものになる     等の甘言を用いて犯罪行為に加担させるケース    〇 SNSを利用して    ・ 給付金案件    ・ 申請代行     等といった不特定多数を勧誘するケース   があります。     このように個人事業主でもないのに、それを偽って持続化給付金を不正に申請等すると、詐欺行為にあたる場合があります。   このような勧誘を受けた場合や家族から相談を受けた場合には、一人で判断せず、直ぐに警察に相談してください。   野田警察署 04−7125−0110

【送信元】 野田警察署 〒278-0005 千葉県野田市宮崎147-4 TEL:04-7125-0110

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP