防犯プレス

青森県警察 特殊詐欺警戒警報

青森県警察 特殊詐欺警戒警報

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

 12月25日の午後2時ころから午後3時ころまでの間に八戸警察署管内において警察官をかたる者からの不審電話を5件認知しました。
 八戸市内の一般家庭に、八戸警察署生活安全課の「ハマダ」等と名乗る男から電話がきて 「通帳とキャッシュカードを落としていないか。」 「口座番号、暗証番号、残高を教えてほしい。」 「これからキャッシュカードを取りに行く。」 等と言われたものです。  いずれも被害はありませんでした。
 電話を受けた方  【八戸市内居住の50歳代〜70歳代の男女】 
 警察官が電話で口座番号や暗証番号、預金残高を聞くことはありません。  電話で    「暗証番号を教えて。」「キャッシュカードを取りに行く。」 というキーワードが出たら詐欺です。  すぐに電話を切って最寄りの警察署に相談してください。
警察安全相談電話 #9110または017−735−9110 青森県警察本部生活安全企画課 017−723−4211

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP