防犯プレス

迷惑電話対策機能付き電話機について

迷惑電話対策機能付き電話機について

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

 キャッシュカードを狙った特殊詐欺は、被害者の約95パーセントが高齢者で、そのほとんどが自宅の電話機に犯人から電話がかかってきています。  だからこそ、今、特に高齢者の自宅の電話機に迷惑電話防止機能が必要です。具体的な機能として 【警告機能】電話をかけてきた相手に「通話内容を録音する」と伝えるメッセージが流れる 【注意喚起】着信中に「詐欺の電話に注意してください」などと注意を促すメッセージが流れる 【録音】通話内容を自動的に録音し、後から再生できる 【その他】電話に出る前に、相手に先に名前を名乗ってもらうようメッセージを流す などの機能を搭載した電話機が登場しています。  ご自宅の電話機を買い替える際や、ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントとしてなど、特殊詐欺被害防止のために、こうした機能付きの電話機を検討してみてはいかがでしょうか。 (配信:名寄警察署[電話]01654−2−0110)  

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP