防犯プレス

一般防犯情報(特殊詐欺)

一般防犯情報(特殊詐欺)

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

伊那警察署からお知らせします。
■事案の概要   令和2年6月下旬ころ、伊那市内の60歳代女性宅に、「ご利用料金の確認が取れておりません。」などと記載されたメールが届き、メールに記載された連絡先に電話したところ、相手の男から、「携帯がウイルスにかかっているかもしれない。」「お金を払ってもらわないと裁判になる。」などと言われ、男の指示どおり、数回にわたり伊那市内のコンビニエンスストアでギフト券(電子マネー)を合計100万円分購入し、それぞれギフト番号を伝えて騙し取られる被害が発生しました。
◆ 携帯電話等への料金未納にかかるメールが来た場合には、詐欺を疑い、メールに記載された連絡先等に電話をせず、家族や警察に必ず相談しましょう。
◆ 犯人と直接話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をとりましょう。
◆特殊詐欺被害防止対策  「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
 伊那警察署 0268−72−0110

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP