防犯プレス

還付金詐欺電話にご注意を!(深川警察署)

還付金詐欺電話にご注意を!(深川警察署)

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

〇現在、江東区内において区役所を騙る還付金詐欺の電話が多数入電しています。 〇電話内容は  ・ 医療費の払い戻しがあります。  ・ 以前に書類を送っています。  ・ お使いの銀行から電話がいきます。  ・ ATMで還付金の手続きができます。  ・ 指定したATMに向かって下さい。  ・ 着いたら電話して下さい。 〇 その後、手続きのためにATMに誘導されますが、ATMで還付金の手続きはできません!   また、銀行員等を騙り自宅にキャッシュカードを受け取りに来ることがありますが、絶対にキャシュカードを渡さないで下さい。
★ 警察からのお願い   〇在宅時でも留守番電話に設定し、知らない人からの電話には出ないようにして下さい。   〇不審な電話を受けたら最寄りの警察署まで連絡をお願いします。   〇被害に遭っている方は、携帯電話を使用しながらATMを操作している方です。    そのような方を目撃したら、操作をやめてもらいすぐに110番通報して下さい。    皆さまのご協力をお願い致します。       【問合せ先】深川警察署 03-3641-0110 (内線2162)
警視庁HP www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP