防犯プレス

財産等を聞き出す予兆電話に注意!

財産等を聞き出す予兆電話に注意!

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

[タイトル]  財産等を聞き出す予兆電話に注意!
[本文]  県内居住の高齢等に対して「今、家にあるお金はいくら」「口座の残高は」等という、自宅保管中の現金の額や口座残高等の財産を聞き出す予兆電話を確認しています。予兆電話の後に犯人が訪問して凶悪事件に発展する可能性があり、全国的には、予兆電話の後に訪問した犯人による強盗事件等が発生しています。
【防犯ポイント】 ○電話で、自宅で保管中の現金の額や預貯金の残高等は答えない。 ○防犯機能付き電話を設置する等して、犯人からの電話を受けない。 ○不審な電話や訪問には取り合わず、すぐに警察に通報する。
———— ※利用者情報の変更・退会はコチラ www.ansinmail.police.pref.niigata.jp/hikaru-hikari/m/u/i/3600e46a7e9412b4e72ad66c9ce04482
**************** 新潟県警察本部 安全安心推進室

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

前の記事へ

«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP