防犯プレス

【防犯対策情報】「送りつけ商法」を知っていますか?

【防犯対策情報】「送りつけ商法」を知っていますか?

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

買った覚えのない商品が急に送られてきて、高額な代金を請求される「送りつけ商法」に関する相談が全国的に増えています。 送りつけ商法には、初期の対応が肝心です。 1【受け取らない】  もし宅急便などで商品が届き、その時点で全く身に覚えのないことがわかった場合は、受け取りそのものを拒否しましょう。  注文をしたか自信がない場合は、受取保留して、商品を一時的に預かってもらい、その間に事実確認することも有効です。 2【支払わない】  購入の意思がないのですから、後日、業者から「受け取ったから」と代金を請求されても支払い義務は発生しません。  焦って支払う前に家族や警察にご相談ください。 3【開けない・使わない】  もし怪しい商品を受け取ったとき中身が気になると思います。  ですが、注文した覚えがない場合は、安易に商品を開封したり、使ったりしないでください。  特定商取引法という法律では、勝手に送りつけられた商品は、14日間のうちに開封・使用しなければ返還義務がなくなり、処分してもよいと定められています。    本当に購入していないか、家族で購入した者はいないか、きちんと【確認・相談】することが大切です。もし「送りつけ商法かも」と思った方は、警察署までご相談ください。  配信:名寄警察署(01654−2−0110)

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP