防犯プレス

アポ電入電中(オレオレ詐欺)

アポ電入電中(オレオレ詐欺)

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

【このメールは、光が丘警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
◇本日、練馬区内に、甥をかたる者からウソ電話が入っています。  主な入電地区は以下のとおりです。  ・土支田地区全域
◇電話の内容  ・〇〇おばちゃん。用があるから家に行っていい?  ・実は、仕事で失敗した  ・200万円貸してほしい
◇この後、犯人は「事故を起こして行けなくなった。代わりの者を向かわせる。」等と言ってお金を取りに来ます。
★この様な電話があったら、それは詐欺です! ★不審な電話は、すぐに110番してください。 【問合せ先】光が丘警察署 03-5998-0110
警視庁HP www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP