防犯プレス

高齢者の交通死亡事故が増えています!

高齢者の交通死亡事故が増えています!

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

県内では、3月25日(水)から4月5日(日)までの12日間に、交通死亡事故が3件発生し、3名の高齢者が亡くなられています。
・3月25日(水) 西都市内の市道で普通乗用自動車と道路横断中の歩行者が衝突し、歩行者の87歳女性が死亡
・4月1日(水) 日向市内の港で軽四輪乗用自動車が海中に転落し、運転していた66歳男性が死亡
・4月5日(日) 美郷町北郷区の県道で軽四輪乗用自動車が道路下の畑に転落し、運転していた79歳男性が死亡
県内で今年発生した交通死亡事故は11件で、11名の方が亡くなられており、この内の8名は高齢者です。
【運転者の皆さんへ】 ・体調が悪い時や夜間、悪天候時には運転を控えるなどの「制限運転」に取り組みましょう。 ・運転中は緊張感を持って「かも知れない」運転を心がけましょう。 ・横断歩道は歩行者優先です。横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる場合は、横断歩道の手前で必ず停止しましょう。
【歩行者の皆さんへ】 高齢者交通安全「まみむめも」 「ま」〜待つ 急がず、次の信号を待ちましょう。 「み」〜「見る」 周囲の状況をよく見ましょう。 「む」〜「無理せず止まる」 無理な横断は危険です。 左右の安全をよく確認して横断歩道を渡りましょう。 「め」〜「目立つ」 朝夕や夜間は、車の運転者に目立つように、明るい服装で反射材を着用しましょう。 「も」〜「もっと知る」 自分の身体能力の変化をもっと知ることも大切です。
【春の全国交通安全運動】 4月6日(月)から4月15日(水)まで「春の全国交通安全運動」が実施されています。 【運動の重点】 ◆脇見・ぼんやり等の漫然運転追放及び歩行者優先運転の推進(県独自) ◆子供を始めとする歩行者の安全の確保 ◆高齢運転者等の安全運転の励行 ◆自転車の安全利用の推進 ◆セーフティエコドライブの推進(県独自)
【宮崎県警察本部交通企画課】
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 raiden2.ktaiwork.jp/register2/update?aid=877&uid=15ce0ff5dedb5a2f43081eefb27eddef9e271e99

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP