防犯プレス

シニアカーを安全に利用しましょう!【福山西署】

シニアカーを安全に利用しましょう!【福山西署】

事件種別・発生場所等

LINEで送る
Pocket

●シニアカーを運転する時は、道路の状況をよく見て、段差などに注意してください。  特に踏切を横断する時は、段差だけでなく、線路の溝への脱輪にも注意してください。 ●その他、溝や用水路への転落にも注意しましょう。 ●前進中や後退中は、死角で見えないところもありますのでしっかりと安全確認をしましょう。
☆注意していただきたいこと 〇シニアカーは法律で歩行者として扱われますが、カゴなどを取り付けるとミニカー等の自動車として扱われます。 〇自動車は運転免許が必要で、カゴなどを取り付けたままのシニアカーの運転は無免許運転となる可能性があります。 〇シニアカーに勝手にカゴなどを付けないでください。 〇ご家族、近所の人でシニアカーにカゴを取り付けている方を知っている場合は違反となる可能性があることを教えてあげてください。 〇分からないことがあれば警察に相談をお願いします。
———— ※会員情報の変更・退会はコチラ anzen.police.pref.hiroshima.jp/hpmail/m/u/i/4e851e914e5a9a60d974e797dc4ab9f1
福山西警察署  084-933-0110

情報リソース

この記事は所轄警察署等の情報を参照元としています。

「防犯PRESS」は都道府県の警察者や公的機関が配信する防犯情報のまとめサイトです。「防犯情報をどこよりも早く」をコンセプトとしているため、一部の情報については、参照元である警察書などの情報を、そのまま掲載しております。参照元については以下よりご確認ください。

参照元一覧

次の記事へ

»

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SHARE
PAGE TOP